2025.08.07
舞台に立って
いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
Authentique銀座にてドレスコーディネーターをしております、近藤と申します。
様々な活躍の場がある中で、
私はありがたいことにトレンドの最前線であり、
ドレスショップの激戦区でもある銀座で、
5年間ずっとコーディネーターとしての腕を磨き続けることが出来ております。
私には銀座のドレスコーディネーターとして、どうしても果たしたい目標がありました。
それは“MPPを受賞すること”。
入社して1年目、花嫁CSを合格し初めてコーディネーターとして参加したkickoff、私のお姉さんがMPPを受賞しました。
名前を呼ばれた瞬間の喜びと感動、今でも鮮明に覚えております。
銀座でMPPを取ることがどれだけ難しいことか、当時の私は理解できておりませんでしたが、お姉さんが表彰されている姿を見て、自然と同じ目標を持つようになりました。
それからは毎年、ショップマネージャーと作戦を練っては反省の繰り返し。
「今年こそは…」と内心ドキドキしながらも悔しい思いをしたkickoffは何度もありました。
でも、機会を逃す度に、「銀座で絶対にMPPを獲りたい」という想いは増すばかり。
銀座という場所で私がMPPを取りたいとおもったの思ったのは、私が負けず嫌いで、難しいことにチャレンジすることが好きだからかもしれません。
お客様の数も多く、様々な会場・客層のお客様と向き合う必要があり、接客力はもちろん、知識の量と圧倒的センスが必要不可欠です。
だからこそ成績に伸び悩み、本当の意味でお客様に向き合うことが出来ない時期もありました。
自身の数字に伸び悩んでいた矢先、私はCLチェックの受験を決意し、資格を取得いたしました。
受験に向けてロープレに励む中で、色々な人のサポートを受け、私自身が目指すコーディネーター像と、私らしい接客方法が確立いたしました。
そして迎えた2025年3月のkickoff、2024年度年間MPPとして私の名前が呼ばれました。
呼ばれた瞬間から壇上に上がり、テーブルに帰って来るまでの記憶は・・・曖昧です。
やっとだ…長かったなあ…
頑張って良かった…
呼ばれた瞬間、
店舗の現メンバー、今は離れた場所で頑張る仲間、お世話になったお姉さんやマネージャー…
沢山の方が私を囲んで、自分のことのように喜んでくれている。
とてもあたたかく、幸せな時間でした。
エンドロールで流れたYOASOBIの“舞台に立って”、
私の5年間が走馬灯のように思い出されました。
実は、2019年10月に実施された内定式で、
私はこの会社での目標として“有名人”と掲げておりました。
お恥ずかしながら、MPPや買い付けなど具体的な目標では無かったのですが、
この時から私はこうなる未来だったのかもしれません。
私は5年間銀座でドレスコーディネーターを勤めたからこそ、
ここでしか出来ない貴重な経験を沢山させていただき、
会社の中で様々な部署の方と関わることが出来ております。
そして、10月には今までの表彰で得たポイントを利用し、
ニューヨークでのバイイングに同行する予定しております。
Dress the Lifeへの入社を検討している皆様なら、一度は憧れることですよね。
次のブログでは皆様にコーディネーター目線でのバイイングレポートが出来たら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
~中途採用全エリアにて強化中~
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。