2025.06.13
バックヤードのお仕事
こんにちは。
いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
本社FA(経理)の平間と申します。先日、FAでは店舗監査を行いました。
監査とは、企業や組織の会計、業務、システムなどが、法令や社内規定に則って適切に行われているかを、第三者が検証・評価することです。
目的は、不正行為の防止、社内業務の効率化、利害関係者への信頼性の向上などがあります。
コロナ以前は、毎期ごとにFAが監査を行っていましたが、コロナ以降、今回が初めての監査になりました。
今後、1年かけて全店舗を回る予定です。
私自身、店舗側で監査を受けたことはありますが、監査に出向くことは初めての経験でしたので、すこし緊張しつつ、久しぶりに店舗の雰囲気を味わえることを楽しみにしつつ伺いました。
チャットやメールでは何度もやり取りをしているショップマネージャーも実際にお会いするとより親近感がわきます。
この日も無事に監査を終了しました。
監査のお話はあまり興味が湧かないと思いますので、この辺にして…
経理の仕事内容と言えば、ざっくりいうとお金関係なのですが、FA内で私が担当している店舗の売上管理のお仕事について簡単にご紹介します。
全国にあるDress the Lifeの店舗でドレスコーディネーターとお客様が、それぞれのシーンではどの衣裳を着て、
そのドレスにはこのイヤリングをつけて、このカラードレスにはこのタキシードをあわせて、列席されるご両親は和装?洋装?・・・、
などの打ち合わせを経て、挙式当日を迎えます。
お客様がレンタル、もしくは販売契約された料金をコーディネーターが伝票にあげ、会場様に打ち合わせ内容やご成約内容の報告をし、
施行を迎える月の売上金額をFAが1組1組チェックしてひと月ごとに集計します。そして各会場様にご請求書を発行します。
請求した金額が先方からお支払いされたか確認するまでが、一連の流れになります。
すこし難しいお話になってしまいましたが、新郎新婦様と直接関わるコーディネーターだけではなく、人事・労務・教育・マーケティング・コールセンター・ノンコア業務・情報システム部門など、本社のバックヤードはいろんなお仕事があります。
いつか皆さんとご一緒にお仕事できる日が来ることを楽しみにしています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
~中途採用全エリアにて強化中~
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。