現在Dress the Lifeでは、新卒・中途不問のオンライン会社説明会を開催しております!
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。
RECRUIT BLOG
2020.11.05
気づき、おもてなしの心。
いつもリクルートブログをご覧いただきまして本当にありがとうございます。
人事部の植木です。(写真右)
今回は、うれしかった出来事についてお話したいと思います。
先日家族ででかけたときの話です。福岡県内の滝に遊びに行きました 。数年前のお盆期間に来たときは渋滞していて、 何時間も並んだのに営業時間内には辿り着くことができなかったの で、今日はどうかな? と日曜日の午後思い立って車で向かいました。
この日はお昼すぎまで大雨が降っていて、 到着してもぱらぱらと小雨が降ったり止んだり。 滝しぶきもかかる中
滝の前で夫と娘たちの写真を撮っていたときです。
滝の前で夫と娘たちの写真を撮っていたときです。
20代の頃はあんなに自分たちの写真を撮っていたのに、私も少し前に、休憩時間に外出した際、本社近くにある櫛田神社の前で写真を撮っていらした方に「 よろしければ皆さんでお撮りしましょうか?」 と声をかけたところとても喜ばれたことを思い出しました。 私の母くらいの歳の3名のグループだったのですが、 3姉妹久しぶりに揃ってのご旅行とおっしゃっていました。 私も3姉妹ということもあり話が盛り上がり、 将来同じように集まって旅行したいという夢が増えてうれしくなり ました。
楽しくお話させていただいた後に、北海道のお土産 (お一人が北海道在住の方だったので) までいただいたんです。 お三方の写真を見ながら喜んばれているお姿を見て、 声を掛けてみてよかった!と心から思いました。 この嬉しい出来事でその日は一日中幸せな気持ちで過ごすことがで きたことをよく覚えています。
接客のお仕事をされている方は、常に「 何かして差し上げることはできないかな?」 と考えることが習慣になっていて、初対面の方にも声をかけることが身についていることも多いの ではないでしょうか。
楽しくお話させていただいた後に、北海道のお土産 (お一人が北海道在住の方だったので) までいただいたんです。
接客のお仕事をされている方は、常に「私も以前はそうでしたが、誰でも気軽に自撮りができる時代、 写真を撮っている人を見かけても「撮りましょうか?」 と声をかけることもほとんどなくなったと感じます。 また、withコロナ時代を迎えた今、人に声をかけることがためらわれる世の中になってしまいました。
声をかけられたら迷惑かな、嫌がられないかな・・・ 色々考えてしまいがちですが、 迷ったときは声をかけて相手に聞いてみることが一番だと個人的に は思います。 そうすることで相手の希望も分かります。
声をかけられたら迷惑かな、嫌がられないかな・・・また、自分の「気づき」を大切にすることで「おもてなし」 の心も育つと信じています。それは接客しているときでも、 そうでないときでも言えることですよね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
オンライン会社説明会を実施しています!
~中途採用全エリアにて強化中~
~中途採用全エリアにて強化中~