RECRUIT BLOG

2025.08.14

何度も落ち込んだけど、それでもドレスコーディネーターを続けてきた理由★

リクルートブログをご覧のみなさま、こんにちは。
Fiore Bianca高崎店でドレスコーディネーターをしております、伊草と申します。


(写真左)

私は、2024年5月に中途入社をし、早いもので1年3ヶ月が経ちました。
この会社に入社する前にも同じ仕事をしていた私が思う、ドレスコーディネーターを続けてきた理由を今回はお伝えしようと思います。

是非、最後までお読みいただけますと幸いです。

私は、ブライダル業界に憧れを持ちドレスコーディネーターという仕事を選びました。
『花嫁様を一番輝かせるドレスを、ご新婦様と一緒に見つけたい』

そんな気持ちで入社をしたものの、現実は想像以上に大変で落ち込むことの連続でした。

それでも今、この仕事を続けてきて思うことは・・
『ドレスコーディネーターというこの仕事を続けてきて、本当によかった』ということです。

この会社に入社したばかりの頃は、以前の会社と重なる仕事内容ももちろんありましたが、初めてのことのほうが多く戸惑うことばかりでした。

オリジナルドレスやインポートドレスなど衣裳の知識がうまく頭の中で整理できず、お客様へそれぞれのドレスの魅力を伝えられなかったり、伝えたいことがありすぎてお客様と言葉のキャッチボールが思うようにできなかったり、お客様からの言葉に落ち込んだり・・

自分の不器用さや未熟さに悩み、『本当にこの仕事、向いているのかな・・』と思うことも何度もありました。

ですが、私がこの仕事を続けられているのは、お客様からの感謝のメールに救われた経験があるからです。

人当たりが良く、柔らかい雰囲気をお持ちのご新郎ご新婦様よりご結婚式後にメールをいただきました。

その内容の中に、
“一緒に打ち合わせを進める中で
本当に素敵なご職業で素晴らしいお仕事だと感じました
もちろん伊草さんの人柄の良さもあります”

と書かれており、この仕事を続けていて本当に良かったと思いました。
誰かの人生に、少しでも寄り添える仕事。
私はやっぱりドレスコーディネーターというこの職が好きなんだなと改めて感じることができました。
これからもきっと落ち込むことはあると思いますが、それでも私は一生に一度を一緒に作るこの仕事を
大事に続けていきたいと思っています。
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
オンライン会社説明会を実施しています!
~中途採用全エリアにて強化中~
現在Dress the Lifeでは、新卒・中途不問のオンライン会社説明会を開催しております!
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。

BACK TO INDEX