RECRUIT BLOG

2025.08.08

ショップマネージャーもまだまだ現役ドレスコーディネーター!~Part1~★

リクルートブログをご覧のみなさま、こんにちは^^
THE TREAT DRESSING NAGANOでショップマネージャー(SM)をしております、德永 祐梨香と申します。(写真左から2番目)
私は2021年10月にキャリア入社後、Fiore Bianca鹿児島店・THE TREAT DRESSING FUKUOKA・THE TREAT DRESSING NAGANOの3店舗でドレスコーディネーターの経験を経て、現在長野の地でショップマネージャーとして働いております。

こちらのブログをご覧いただいている方はご存じの方も多いかと思いますが、Dress the Lifeでは働く地域を自身で選択する地域限定・いろいろな地で経験を積むグローバルという2つの働き方があり、私はグローバルを選択して、その土地のさまざまな魅力に囲まれて充実した日々を過ごしております。
本日は私のキャリアステップを通して、ぜひ皆様にもドレスコーディネーター・ショップマネージャーのお仕事についてお伝えできればと思います。

入社して2年半ほどはドレスコーディネーターとして、接客の基礎を学び、たくさんのお客様の結婚式のお手伝いを担当させていただきました。
ちょうど3年目にさしかかるタイミングで、尊敬する上司より「ショップマネージャーを任せたいと思っている」というお声をいただき、光栄にも挑戦するチャンスをいただきました。

マネージャーとしては店舗運営を主に、ショップにご来館くださるお客様の情報の管理や提携先のプランナー様とのコミュニケーション、もちろん一緒に働くスタッフの育成責任もありますので、どうしたらメンバーが楽しく仕事ができるか、お客様と向き合えるかを考えながらお仕事をしております。

これらだけを聞くと、マネジメントやメンバーのサポートなど裏業務しかない?接客業務はないのでは?と思われる方々もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません!

ショップマネージャーでもお客様の担当をもち、接客に出ることももちろん可能です。
現に、私も接客が大好きなので土日はほとんど接客に出ており、光栄にもお客様よりご指名いただき、お式当日まで担当を任せていただいております。

結婚式のお打ち合わせで1番最初にスタートする衣裳合わせ。

ファーストフィッティングでは、いざ結婚式の準備が始まる⋯まだ全然イメージが湧かない⋯と心配そうなお顔をされている花嫁様も多くいらっしゃいますが、お打ち合わせというご準備の時間も楽しんでいただくために何ができるのか。お客様のことを知って、考えて、行動する、運命の1着に出会っていただくために絶えずコミットし続けることこそが、ゆるぎない信頼関係を築き、当日の幸福感満ち溢れる花嫁様を目にすることができるのだと感じております。

まさにこれこそがドレスコーディネーターとしてのやりがいで、
どんなに忙しくても、つらいことがあっても、辞められない理由なのだと思います。(笑)

Dress the Lifeでは、たくさんのチャレンジする場があります。
おしゃれが好きな方、ホスピタリティの道に進もうとされている方、ぜひウェディングドレスを通して、すべての人生を彩ってみませんか?

続きはまた後編をお楽しみに!

オンライン会社説明会を実施しています!
~中途採用全エリアにて強化中~
現在Dress the Lifeでは、新卒・中途不問のオンライン会社説明会を開催しております!
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。

BACK TO INDEX