2025.09.23
経験がなくても大丈夫??キャリア入社の前職を紹介します!
皆さま、いつもリクルートブログをご覧いただきありがとうございます。
Dress the Life HR(人事部)ゼネラルマネージャーの緒方です。(写真右から3番目)
この写真は、2025年に入社したキャリア(中途)入社の皆さんとの一枚です。
日々、キャリア(中途)入社の方の面接をしている中で、一番多い質問は『経験がなくても大丈夫でしょうか?』『未経験の方の入社はどのくらいありますか?』です。まず、回答としては『未経験でも大丈夫です』。
Dress the Lifeでは新卒入社とキャリア入社の割合は3:7で、実はキャリア入社の割合の方が多いんです。
そして、私もキャリア入社の一人です。私の前職はこちらのブログに記載しています。
今回は皆さんが気になっていることに具体的にお答えさせていただきたく、3名のキャリア入社メンバーの前職と入社後のギャップをインタビューしたのでご紹介します。
まず一人目はFioreBianca大分店ショップマネージャーの加藤さんです。(写真右)
Q1:前職を教えてください
事務職とカフェで接客をしていました。
Q2:入社してからのギャップを教えてください
「意外と体力仕事だな」というのが一番大きいです。それ以外のギャップは、キラキラ華やかな世界と思われがちな業界で、もちろんそういった部分はありますが、泥臭い仕事であることです。ドレスを通してお客様の人生を彩るという裏側には、地道な作業も多く、売上という結果が評価の一つになるため、そういった点も含めて自身のやりがいにつなげ、踏ん張れるかは続けていくうえでポイントだと思います。
Q3:転職してよかったことを教えて下さい
仕事で悔しいという感情を感じられることです。日々、嬉しい・楽しい・幸せという感情を抱けるのも、仕事で悔しいと感じたり、大変なことがあるからだと思っており、仕事を通して成長できているなと感じられることが嬉しいです。
二人目はFioreBianca京都コーディネーターの川端さんです。
Q1:前職を教えてください
前職では、小学校教員をしていました。
Q2:入社してからのギャップを教えてください
入社してから、ネガティブなギャップは感じておらず、一緒に働いているみなさんがとっても優しくていつでも助けてくださるので、安心して日々を過ごすことができております。
また、未経験からの転職でしたが初歩的な知識から教えてくださり、質問しやすい環境であることがとてもありがたいです。
Q3:転職してよかったことを教えて下さい
職場に来ると素敵なドレスをたくさん見ることができることや、花嫁様が楽しそうにドレスの試着をされているところを見れることが日々嬉しいです。
また、前職では仕事を持ち帰り自宅で作業することも多くありましたが、転職してからは仕事とプライベートの時間でしっかりと切り替えができるようになったため、ストレスが格段に少なくなりました。
他にも、一緒に働くメンバーとの年齢が近いので、話していても楽しくて人間関係にはとても満足しています。
最後はJUNO名古屋店でドレスコーディネーターをしている船原さんです。
※店舗メンバーとの一枚(写真右から2番目)
Q1:前職を教えてください
ホテルのレストランサービススタッフをしていました。
Q2:入社してからのギャップを教えてください
お客様が自分自身でドレスを選び、フィッティングでお手伝いをするイメージだったのですが、お客様に事前にドレスのお好みや挙式でのなりたいイメージ、雰囲気などドレスだけでなく会場のことまでヒアリングし、お客様にとって運命のドレスを考えるところにギャップを感じました。
また、ドレスを運んだり重労働なお仕事だと思っていたのですが、思っている倍の力仕事でびっくりしました。
Q3:転職してよかったことを教えて下さい
もともとブライダルに関わる仕事がしたく転職をしました。
新郎新婦の方と一緒にドレスを悩んだり、お客様から意見を求められたり、信頼をしていただけるところやお二人の大切な日のお衣装をお手伝いできるというところです。
そして、人間関係の良さです。大阪で研修中も名古屋店でも、いつも優しく教えてくださったりと人の良さもとても感じており転職をしてよかったと思います。
いかがでしたでしょうか?
これから転職を考えている方の参考になると嬉しいです。
~中途採用全エリアにて強化中~
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。