2025.05.14
GPMとは何をするの?
リクルートブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
北海道・東北・北関東エリアのGPM(グループマネージャー)をしております、木下と申します。
※写真前列左
こちらはキックオフにてショップマネージャーをしていた店舗のメンバーと撮影した写真です^^
私のこれまでの経歴としては、ドレスコーディネーター@2店舗→HR(人事部)→ショップマネージャー@3店舗→ビジネス推進室(本社)→GPMです。
バックオフィスと呼ばれる本社部門と、現場である店舗とを行き来しながら勤務してきたので、さまざまな視点から会社のことを見ることができ、非常に恵まれた機会をいただいてきました。
GPMとはどういう仕事なのか?と思われる方も多いと思いますが、基本的には日々各店舗のショップマネージャーとやりとりをしながら、もっとこうしたい!ということや課題、相談などを通して、一緒に解決方法や新たな施策を考えていきます。
また、各店舗の教育などの役割も担っているので、新入社員のロープレなども担当しており、基本的にはいずれかのショップにて勤務していることが多いです!
私は、北海道・東北・北関東エリアの計5店舗を担当させていただいているので、店舗についても簡単にご紹介させていただきます!
【JUNO札幌店】
北海道神宮のすぐ目の前にある路面店のお店です。
JUNOらしいブラウンを基調とした上品な店内には、細身のドレスからボリュームのあるドレスまでさまざまなドレスが並びます。冬は一面雪に囲まれ、自然もたくさんのロケーションにあります。
【Fiore Bianca仙台店】
オフィスビルの1階に佇む仙台店は、一つひとつのブースが広々とした明るく柔らかな印象の空間が広がります。九州育ちの私もGPMになって初めて仙台の地に足を運びましたが、とても穏やかで過ごしやすく魅力的な地域です!
【Fiore Bianca宇都宮店】
宇都宮店はビルの2フロアが店舗になっている大型店です!ドレスがたくさん並ぶフロアと、和装やタキシードをご案内する2フロアからなり、広々とした店内には自然光が差し込みます。駅からも徒歩圏内で飲食店などもたくさんあり、にぎやかな街中に店舗を構えています!
【Fiore Bianca高崎店】
車通りの多い道沿いに店を構える高崎店はガラス張りのため、通りがかりでも素敵なドレスをたくさんご覧いただけるつくりになっています。店内も広々としており、明るく開放的な雰囲気です!
【Fiore Bianca水戸店】
水色の壁紙が目をひく水戸店は、式場の中にあるインショップです。Fiore Biancaらしい可愛らしさと、会場の雰囲気とも合う素敵なラインナップが並ぶアットホームな雰囲気漂う空間です!
基本的には上記5店舗のどこかで勤務していることが多く、日々移動しながら働いているので出張も非常に多いです。
ご当地のものを食べたりしたいなと思ったりもしますが、気づけば新幹線の時間がきていてまだなかなかチャレンジできていません…!
GPMになり、各店舗と関わる時間・密度も圧倒的に濃くなり、これまでSMとして自分の店舗のメンバーと関わっていた感覚とはまた異なり新鮮な出来事もたくさんあります。
関わるメンバーも増えましたが、一番はお越しいただくお客様によりご満足いただけるように、そしてメンバーがより成長できるようにGPMとしてできることを引き続き模索していきたいと思っています!
最後までお読みいただきありがとうございました。
~中途採用全エリアにて強化中~
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。