2025.07.08
世界に一着のオリジナルドレス制作について!
皆様、こんにちは。渕上ファインズ事業本部で営業を担当しております、中熊弥生と申します。
本日は、私が担当しております大阪の新しい提携会場様とのオリジナルドレス制作についてお話したいと思います。
私の業務内容は、提携の式場より、お客様をご案内いただくための、オペレーションや戦略を考え、式場への貢献と、当社の売り上げ貢献につながる営業活動をメインに行っております。
そこで、今回は、ひとつの会場様が、2025年度4月に開業されました。
そこで私たちは、その式場様でしか出会うことができない世界に一着のオリジナルドレス制作をご提案させていただきました。
式場の支配人へご提案させていただいた際には、とても喜んでいただいており、私たちスタッフも初めての試みで完成が今から楽しみで仕方ありません!
まだドレス自体は完成していないのですが、どのような流れでオリジナルドレスができるのか?!簡単にお伝えできればと思います。
まずは、式場様オリジナルということでどこの式場でも着用できるドレスではなく、式場限定ドレスで唯一無二のドレスを作りたいというご提案をさせていただきます。
提案といいましても、作りたい!という安易なものではなく、この式場で挙式を検討されている新婦様への想いとプランナー様とお話しさせていただいて感じる内容を基に、営業、ショップマネージャー、デザイナー、商品担当の目線でDressTheLifeしかできない提案を検討します。
その後、実際に、式場の中のチャペル、披露宴会場を、デザイナーと訪問し、実際にイメージを沸かせて、デザイン画を描きます。デザイン画を式場様にお見せし、私たちが、この会場でオリジナルドレスを通して、花嫁様をどんな風に彩っていきたいのかをお伝えし、了承いただきたら、早速ドレス制作のスタートです。
実際、先日トワルチェックといいまして、デザイン画のドレスをサンプルで制作し実際の会場で着用し、どの素材が、このチャペルには合うのか?どのくらいのトレーンの長さがあったほうが、素敵なのか?をデザイナーチームとショップのメンバーと式場様にも参加いただき話し合いました。
皆さんのたくさんの想いが一つの形のドレスになる日が、楽しみでなりません!
完成のドレス写真は、まだまだお届けできませんが、完成しましたらまた、このブログを通してお伝えできればと思います!また、皆様にご紹介できる日を楽しみにしております。最後まで読んでいただきありがとうございました。
~中途採用全エリアにて強化中~
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。