RECRUIT BLOG

2025.07.15

わたしの幸せ時間と、Dress the Lifeのすきなところ

皆さんこんばんは
フォレスターナ軽井沢ドレスサロンでショップマネージャーを務めております、松本です

突然ですが、頑張った一日の夜に飲む一杯ってどうしてこんなにも美味しいのでしょう

わたしのお仕事終わりや休日のご褒美それは、はしご酒です
今日はそんなお酒をたしなみながらDress the Lifeを思う日の記録をお届けします

【一軒目:松本ブルワリーTraditional BitterとDress the Lifeの人】

こんばんわー!マスター今日はビール何がありますか?とお店のドアの外から話しかけながら入店。
松本ブルワリーのビールは同じ松本を名乗るものとして飲まぬ訳にはいきません。

風味豊かでほどよい苦味のビターエール・・・かなり好みです・・・

皆さんは最近苦い思い、したことありますか?
日々、お客様に衣装を通して幸せを提供したいと奮闘するわたしたちですが、ときにはご要望にうまくお答えすることができなかったり、厳しいお声をいただくこともあります。
そんな責任のある業務の中で、支えてくれる仲間がどんな人たちか?ってとっても大事だと思うのです

理解しあえるまでとことん話を聞いてくれる上司
違う目線からアドバイスをくれる同期
一緒に頑張りたいです、支えになりたいです!と心強い言葉をくれる後輩

ほんとうに大好きな人しかいない会社です
離れた店舗で頑張るメンバーとも日々連絡をとり、休みの日の旅行をたてたりなど
公私ともに仲が良く、仕事がこんなにもたのしい一番の理由です

大好きなメンバーを思いながらついつい杯数が進みます

【二軒目:お猪口を選べるサプライズと接客の価値について】

軽くバーでひっかけたあとは、和食居酒屋さんで友人と合流
たまたまお洋服の色が被り仲良しすぎるでしょと盛り上がる時間さえ既に楽しいのです

和食だし日本酒にしよう!とみんなでこれまた仲良く注文すると店員さんがお猪口選んでね~とたくさん持ってきてくださいました
お酒とお料理が到着する前からうきうきわくわくです

でもこれってとっても大切なことだと思うんです

わたしたちのお仕事は結婚式の衣装をコーディネートすることです
ただ当日お気に入りの衣装で過ごしていただくだけでなく
そこへ至る道のりも思い出に残る素敵な道のりであってほしい
運命のドレスに袖を通していただく前に、どれだけそのドレスに対する期待値を高めて差し上げられるか?
お召いただいた瞬間が感動のピークになるには?
花嫁様とドレスとの運命の出会いには、わたしたちの接客が大きな鍵になると考えています

Dress the Lifeは世界一の接客を目指し、お客様へのおもてなし・接客力の向上に本気です
そこもわたしがDress the Lifeを愛する理由の一つなのです

お刺身と日本酒の最高のマリアージュありがとうございました・・・
勉強になりました・・・

こうして大満足で二軒目をあとにしたのでした

【3軒目:超絶レアで食べるレバーと「チャレンジ」について】

ほろ酔いになってきたので、すこし語らせてください
皆さんはどんな仕事だったら本気で楽しいと思えますか?
これってほんとうに人それぞれだと思うのです

わたしの尊敬する上司が、「責任のない仕事って楽しい?」とおしゃっていました
Dress the Lifeは新郎新婦様とその大切な皆様のかけがえのない一日に携わるお仕事なので失敗は許されません
そうなると組織ってルールで縛られて固定のルーティンをこなすような業態にどうしても近づいていくのではないかと思っています

ただ、Dress the Lifeって違うんですよね
入社年次にかかわらず、メンバーの意見をすくい上げてくれて、”挑戦してみたい!”を応援してくれます
接客ブースの改善や、商品の入れ替えに、オリジナルドレスの作成、海外買い付けに、新衣装プランの作成など・・・
トライしては成功と失敗を積み重ねて、日々働きながら成長している感覚がある

これって本当に最高の環境だよななんて思いながら、いつの間にかひとりで移動した焼肉店ででてきたレバーがあまりにも美しかったのでほぼ火を通さずあぶるように焼くチャレンジを繰り返していました

【四軒目:ワインと後輩は重めくらいがちょうどいい】

ラストはワインバルで新しく入ってきたワインを教えてもらいます

本日のお気に入りは、ピノノワール
デリケートで、湿気に弱くて、土壌の変化にも敏感。
でも育て方と環境がはまれば驚くほど繊細で深みのある、唯一無二の味になるらしい

ちなみにピノの写真は撮り忘れて別のワイン
九州で勤務しているときはワインは飲みませんでしたが軽井沢で好きになりました
違う文化に触れることができるのはグローバル社員の楽しみですね
このお話はまた別のブログでいつか書こうかなと思います

四軒目ともなると完全に良い気持ちになっているので、一緒に働きたいメンバーってどんなメンバーかな?と妄想を膨らませたりもします

自分が担当の花嫁様の初施行で泣いちゃうような愛のあるメンバー
新作が入荷するたびにキラキラと目を輝かせるようなドレスが好きなメンバー
納得いかないときはとことん考えを伝えてくれる想いのあるメンバー

多少育てるのが難しくても想いのあるメンバーって一緒に仕事していて信頼できるなと感じます

誰だって最初は、完璧ではありません
関わる人と環境次第で、誰かの特別になれる

そんな育ち方ができるDress the Lifeでピノノワールみたいな後輩にであえる日を心待ちにしています
酔いすぎてますか?(笑)

本日も楽しい一日でした!
また明日も頑張りましょう♡

オンライン会社説明会を実施しています!
~中途採用全エリアにて強化中~
現在Dress the Lifeでは、新卒・中途不問のオンライン会社説明会を開催しております!
画面OFFでのご視聴や途中退入室も可能ですので、お気軽にご参加くださいませ。

BACK TO INDEX