人生を彩るための取り組み
Company Initiatives
 
    All Welfare
社員や家族も含めて
みんなの人生を彩る
        社員の人生を彩っていくため、
        DRESS the LIFEではカルチャーづくりを目的とした
様々な制度と、一人ひとりが安心して働けるような
福利厚生を導入しています。
        クリエイティブな環境でこそ、
創造性の高い仕事が可能になると考え、
一人ひとりが気持ちよく仕事ができるよう
オフィスの環境整備や、
様々な仕組みでカルチャーづくりの促進を図っています。
 
         
        OUR FILED
働くフィールドが豊富だからこそ
自分らしく成長しチャレンジができる
        1994年に婚礼衣装事業に本格的に参入して以来、私たちはホテルやゲストハウス等結婚式場を手掛けるリーディングカンパニーのパートナーとして、お客さまニーズに応える様々なドレスショップを展開してきました。現在は北海道から九州まで国内42店舗、海外1店舗の計43店舗のドレスショップを運営。
        
        世界13カ国、30人以上のデザイナーと直接のお取引をし、インポートのウェディングドレスを中心に、バイヤーがセレクトした魅力あふれる世界最先端のドレスを提供しています。
Our 
Dress Shop 
in 
43 
stores
success field
活躍できる様々なフィールド
- 
              CASE.01 都心部の大型店舗たくさんのメンバーと働く 10~20名以上のスタッフ数が在籍しています。様々な式場のお客様がご来店なさるため、お客様にニーズの幅も広く、柔軟な接客スキルを身に着けていく事ができます。 
- 
              CASE.02 小型店舗少人数だがやりがいを感じる スタッフ数が少なく、アットホームな雰囲気が特徴です。入社2~3年目で初めてショップマネージャーに昇格する社員も、挑戦しやすいスケール感です。 
- 
              CASE.03 スタイリスト職ドレススタイリスト職 / メンズスタイリスト職 結婚式の衣装合わせを、プロとしてリードしていきます。入社後はまずこの職種からキャリアをスタートしていただきます。 
- 
              CASE.04 本社スタイリスト以外の様々な職種 店舗で培った知見を活かし、会社全体の教育やサービスの質の向上に尽力します。商品企画(MD)やPR、人事、コールセンターなど、本社にも様々な部署があります。 
CAREER START
最初はスタイリストとしてスタート!
- 
          FUTURE 01 スタイリストから始める理由
 まずは一番近くでお客様の
 人生を彩る経験を培ってほしい様々なニーズや価値観をお持ちのお客様に最前線で関わる事で、Dress the Life人として長期的に活躍するために必要な「お客様への真心」を育めます。 
- 
          FUTURE 02 店舗での経験を踏まえ、
 スキルアップすることで、
 様々なキャリアにチャレンジ店舗で培ったお客様ファーストな視点から、会社全体のサービスの質の向上に挑戦していきます。より多くの花嫁様にDress the Lifeを選んでもらうための施策や、ご来店いただいたお客様に100%満足していただけるための商品企画、新しいメンバーの採用など、様々な部署が連携して、会社の価値の向上にコミットします。 
CAREER STEP
キャリアステップ
チャレンジできる豊富な働くフィールド
CAREER UP SUPPORT
目的を持って成長するための教育サポート
入社後1年間のスケジュール
新卒入社のみ入社後、福岡県にて集合研修(期間未定)実施後、配属店舗へ。
お姉さん・お兄さんと呼ばれる先輩がつき、接客デビューを目指します。
- 
              STEP.01 ビジネス研修・企業理解
 列席衣装接客研修集合研修または店舗にて、社内独自のマニュアルブックをもとに、社会人としての基礎や、企業理解を深める研修があります。 
- 
              STEP.02 列席衣装デビュー入社後1か月を目標に、まずは列席者(お父様・お母様)の接客にデビューします。実際のお客様の接客に入りながら、他の時間で次のステップに向けた接客練習や、店舗のサポート業務を同時に進めていきます。 
- 
              STEP.03 新郎衣装デビュー入社後2か月を目標に、新郎様のタキシードの接客デビューを果たします。左記と同様、デビューした接客に入りつつ、次の花嫁様の接客デビューに向けて、練習を重ねます。 
- 
              STEP.04 花嫁衣装デビュー入社3~4ヶ月を目標に、新婦様のドレスや和装の接客デビューを果たします。新婦様の衣装デビューを果たすと、晴れて1組のお客様を担当できるスタイリストになることができます。 
 
        From the second year
2年目から将来を見据え、自らが望むキャリアに対し、必要な経験やスキルの選択をアドバイス
年功序列の社風ではなく、若いうちから挑戦できる会社だからこそ、レールに沿ったキャリアプランではなく、自分自身のキャリアを描いていきます。
training supportキャリアップを応援する研修制度
- 
          Kick Off年に1回全社員が集まり、会社の未来を語る大切な全体ミーティングです。素晴らしい結果を残した社員をみんなで称えるDress the Life Awardも実施します。 
- 
          WELCOME KICKOFF産休・育休中に社員をキックオフに招待する制度です。(子連れOK)会社の動きなどを感じてもらったり、社員と触れ合う機会を作ることで、復帰への不安解消ができます。 
- 
          お姉さん制度CSチェック(接客テスト)に合格するまで、お姉さんと呼ばれるOJTトレーナーがつき、一人前になるまでサポートする教育制度です。本当の姉妹のような関係性が築かれます。 
- 
          Acting Beauty®研修「自分がいちばんの商品」のEVERYを体現すべく、笑顔や立ち居振る舞いについて学びます。お客様に「素敵」と感じていただける魅力性をこの研修を通して再認識し身につけていきます。 
- 
          マネージャー候補者研修全10回ほどのプログラムでマネージャーに必要なマインドやスキルを学びます。最短で入社した年に受講したメンバーもいます。キャリアを自ら切り開いていく、手を挙げればチャレンジできる環境があります。 
- 
          海外研修制度社内表彰で選ばれたメンバーは海外への買い付けに同行できます。 
challenge supportチャレンジを応援する各種手当
- 
          地域限定正社員好きな場所で働きたいというニーズに応えるため、地域限定正社員を選択できます。働くエリアを限定しても、グローバル社員と比べて仕事内容やステップアップ、評価などの差はありません。 
- 
          年二回の昇降格年に二回(4月、9月)昇給のチャンスがあります!早期のステップアップが可能です。 
- 
          地域手当東京都内(23区)に勤務する社員には、家賃負担を考慮して¥20,000の地域手当を支給しています。 
- 
          Develop the Life制度
 (資格取得補助制度)自らキャリアプランを考え、主体的に学ぶ姿勢をサポートしたいという思いのもと推奨する外部資格を取得した方に、受験料相当額を補助しています。 
- 
          社員購買制度社内で取り扱っている商品を特別な価格で購入できます。 
Child care support 人生を応援する子育て支援
- 
          HELP THE MAMA
 (病児保育費補助)子どもが急な熱を出した時、病児保育費を会社が負担してくれる制度です。小さな子どもを持つママ社員も、子どもの体調を第一に考えながら働くことができます。 
- 
          MAMA THE LIFE制度
 (ワーキングマザー応援制度)子どものこともママのことも考えた、さまざまな制度があります。 
- 
          MAMA THE TIME有休を半日単位で取得できる制度です。子どもの予防接種や授業参観等で、半日のみ休みたいときに有休を有効利用できます。 
- 
          PreMAMA TAXI
 (タクシー出退社)妊娠中や、つわりがひどい時などにタクシー出社ができる制度です。おなかの赤ちゃんとの時間を大切にしながら、妊娠中も安心して仕事ができます。 
- 
          Ready to MAMA
 (妊娠休暇)法律では、産前産後休暇として出産予定日の産前6週間(42日)、及び出産後8週間(56日)休むことができますが、Dress the Lifeでは、本人の希望があれば産前産後休暇を前倒しして、妊娠休暇に入ることができます。 
- 
          MAMAサークル定期的に実施する、子どもを持つママ社員が参加できるサークルです。育児や仕事の悩みや、両立の秘訣を相談し合うことで、お互いに助けあうことができます。ママ会のランチ代は会社が負担しています。 
welfare programme福利厚生
- 
          ジョブカタログ制度
 (社内公募)自発的なキャリア形成を目指すため、社内での人事異動を社内公募によって決定している制度です。 
- 
          スカウトキャラバン制度
 (社員紹介)Dress the Lifeのメンバーの紹介・推薦による採用を行っています。社員の推薦状があれば書類選考は免除になります。 
- 
          EVERYマスター制度行動指針”EVERY”を最も実践できた社員を全社員からの投票で選びます 
- 
          EVERYレター産休・育休中の社員に月に1度社内誌「EVERY」を自宅へ発送する制度です。 しばらく職場を離れる休暇中にも、会社の動きを知ることができます。 
- 
          リフレッシュ休暇夏季(6月~9月)と冬季(12月~2月)の期間で、最大9日間連続休暇を取得することが可能です。 
- 
          KIDS THE LIFE
 (子どもの記念日休暇)子どもの誕生日や記念日に休暇を取得できる制度です。大切な時間を一緒に過ごすことで、子どもにとってもかけがえのない思い出の時間をつくることができます。 
- 
          こころとからだの相談窓口こころとからだの健康相談を受けることができるポータルサイト「健康・こころのオンライン」を開設しています。 
- 
          健康診断・予防接種補助年1回の健康診断を全社員に実施しています(一部自己負担有り)、インフルエンザの予防接種にも補助があります。 
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                