2022.12.09
私が大切にしていること
リクルートブログを御覧いただきありがとうございます。
Fiore Bianca鎌倉の大内と申します。
本日は私が接客時に大切にしていることをお話させていただきます。
私が接客に入るときに大切にしていることは
「ご結婚式当日だけでなく、ご準備期間も美しく」です。
その理由についてお話させていただきます。
私たちコーディネーターはお客様のご結婚式当日に立ち会うことができる機会はとても少ないです。
しかし、多くの方がご結婚式を挙げることを決め、式場を決め、最初に始めるお打ち合わせが衣装のお打ち合わせになります。
結婚式の準備は何が必要なのか、全くイメージができていない状態で私たちはご新郎・ご新婦様にお会いしお打ち合わせをさせていただきます。
お衣装のご提案のためになぜその式場を選んだのか、どんな雰囲気の挙式・披露宴にするのか
会場のお花などの装飾はどのようにしたいのか、、、、
ご結婚式全体のお話をお伺いすると、具体的にイメージしている方もいれば
まったくイメージがなく、これから作っていくという方がほとんどです。
お打ち合わせを通してたくさんお話をしていくと、色々なご相談を頂きます。
ヘアスタイル、メイク、ブーケ、会場装花など、どんな雰囲気のものが衣装に合うのか。
これから先は全体としてどんなスケジュールでどんなことを決めないといけないのか。
どんな準備を前もってしないといけないのか。
式場プランナー様とのお打ち合わせが本格化する前、ご新郎・ご新婦様と最もお話をしているのはコーディネーターです。
初めてのご結婚式だからこそ、楽しみな気持ちもあれば不安な気持ちもあります。
不安な気持ちを抱えたままご結婚式を迎えることは私はしてほしくありません。
ご案内が直前になりバタバタと焦って準備をしたら、振り返ったときに”もっと良い方法があったのではないか”と後悔する可能性もあります。
着たかったドレスが着てみるとしっくりこず、ショックを受ける方もいらっしゃいます。
後悔や残念な気持ちの残るご結婚式ではなく大切な1日だからこそ、ご準備期間も楽しく。
ご結婚式が無事に結び振り返ったときも
「素敵な1日だった。楽しい準備期間だった。」
そう思って頂きたいです。
そのためにコーディネーターとしてできることは
お客様の不安要素を取り除くだけでなく、お衣装のご試着時にお客様が描いているイメージのヒアリング
次回御来店時にはもっと満足していただけるような事前準備
なりたい花嫁像からスタイリングのご提案
などたくさんあります。
私はこのことを大切にしお客様の人生を彩ることができたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。