RECRUIT BLOG

2023.06.01

採用担当として伝えたいこと

皆様、こんにちは!

この度はDress the Lifeのリクルートブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

HR(人事部)/BPM(業務改善)兼任しております、渡辺有紀と申します。(写真右から2番目)

 

 

社内の留学制度でもあるエクスチェンジプログラムを利用してHRに配属されて、早いもので半年が経ちました。

HRに配属して私に任せて頂いたお仕事の一つが、これから一緒にDress the Lifeで働いてくれる仲間を見つけることです。

企画したインターンシップ、オンラインでの会社説明会にご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

皆様とお会いして、Dress the Lifeへの想い、ドレスへの憧れ、お客様のために一生懸命尽くしていきたいという熱意を感じ、私自身も大変刺激を頂いております。

 

そんな皆様に、採用担当としてお伝えさせて頂きたいことがあります。

この場をお借りして、僭越ながら今後の参考になれば、という思いでお伝えさせて頂きたいと思います。

 

1.ご自身らしくお話ができていますか?

自分がこれから入社するであろう会社の人とお話をするとなると、誰でも緊張しますよね…その気持ち、とても分かります。

ただ、私たち採用担当も「どんな人なんだろう?」「もし一緒に働くことになったらどう成長していくんだろう?」と皆様とお話をさせて頂く中で想像を膨らませていきます。

だからこそ、ご自身らしさをぜひ見せて頂きたいのです!

それでも緊張します…と考えてしまう方へ。

面接では皆様のことを私たちに知ってもらうだけの場ではなく、逆にDress the Lifeのことを皆様にも知ってもらう場だと思います。

お互いがお互いらしく、自分の言葉でお話をさせて頂くことで、「この会社、いいな!」「この人と働きたいな!」と双方にとってプラスとなるお時間になるといいですよね。

ぜひリラックスして、ご自身らしくお話してみてください。

 

 

2.ご自身がその会社で働く姿が想像できますか?

これから社会人になって、1日の3分の1の時間が仕事になります。

だからこそ、入社するであろう会社で自分がどんなお仕事をしていくことになるのか、どんな人たちとどんな風にお仕事ができるのかって大事なことだと思いませんか?

私もこの会社であればこう成長できそう、こんな人たちと働きたい、と想像ができたからこそDress the Lifeへの入社を決めました。

想像するためにはその会社のことを知ることが大切です。

HPやSNSをご覧頂いて得られる情報もたくさんあるかと思いますが、私はぜひインターンシップ等に参加頂き、自分の目で会社のこと・働く人のことを見て感じて頂きたいと願っています。

 

 

Dress the Lifeでは、これから一緒に働くことになるかもしれない皆様に向けて、夏のインターンシップの開催が決定いたしました。

少しでも興味のある方は、ぜひご参加なさってくださいませ。

 

最後までお読み頂き誠にありがとうございました。

何かお話してみたいこと・聞いてみたいことがもしあればいつでもお問合せくださいね。

BACK TO INDEX